
IT戦略グランドデザイン
ITの活用がもたらすインパクトは、企業のミッション・ビジョンを実現するために無視できないものになりました。
Nextoneではビジネスアナリシスの考え方をベースに、経営戦略にそったグランドデザイン・青写真の設計をご支援しています。

プロダクトマネジメント

段階的なFAX廃止
FAXで届く請求書・発注書への対応業務は、コロナ禍においても出社が必要になる理由の一つです。
この業務をデジタル化・クラウド化に取り組むなら、業務時間の削減はもちろんのこと、在宅勤務制度を導入して従業員の感染リスクを抑えることにもつながります。

紙⇒エクセル⇒WEBアプリ
中小企業では「DX」より先に「書類の削減(=ペーパレス化)」に取組む必要があります。
NextoneのDX支援サービスは「紙のデジタル化」から「最適なWEBアプリの提案」を経て、段階的に企業のDX化を支援します。

リモートワーク制度の導入
リモートワーク制度の導入を成功させるには、
- 制度(ルール)の整備
- 企業文化(意識)の醸成
- ITツール(方法・道具)の展開
と言ったポイントを抑えて取り組む必要があります。Nextoneは、これらを総合的にサポートします。

グループウェアの導入支援
メール、カレンダー、ファイル共有、WEB会議、資料作成...
仕事に必要な最低限の機能がそろった「グループウェア」は、導入失敗のリスクが少なく、かつ改善インパクトの大きいIT施策のひとつです。

LINEを活用したBtoCマーケティング
国内で8000万人以上が利用しているチャットアプリであるLINE。
家族や友だちとコミュニケーションを取るかのように、ユーザーと企業・店舗との接点を創出することができるLINE for Businessを活用したマーケティングをご支援します。

業務 棚卸しから始めるDX
現場(作業者レイヤー)へのヒアリングを通して、業務の流れを可視化(=見える化)し、最適な解決策をご提案します。
この方法によって、経験や思い込みに依存しない提案が可能となります。

現場主導のカイゼン支援
「業務の棚卸し」で明らかになった"現状"と"あるべき業務"のギャップを分析し、課題のリスト化を支援します。
あわせて「業務フローの再設計」「アウトソーシング」「人材採用」「システムの開発」など、課題解決のための選択肢を提示します。